MENU
  • ホーム
  • 飛翔塾の概要
  • 塾長あいさつ
  • 講師紹介
  • 東大個別コース
  • 中高一貫コース
  • 東大ジュニアコース
  • よりみち塾
  • 飛翔塾の取組
  • 問合せ・アクセス
【長岡駅前】飛翔塾|現役東大生によるマンツーマン指導|新潟県長岡市の小中高一貫塾・学習塾・受験
  • ホーム
  • 飛翔塾の概要
  • 塾長あいさつ
  • 講師紹介
  • 東大個別コース
  • 中高一貫コース
  • 東大ジュニアコース
  • よりみち塾
  • 飛翔塾の取組
  • 問合せ・アクセス

TEL.0258-94-5579

平日15:30〜21:40、土曜9:00〜20:00(火・日曜休み)
飛翔塾公式インスタグラム更新中!

お問い合わせ
  • ホーム
  • 飛翔塾の概要
  • 塾長あいさつ
  • 講師紹介
  • 東大個別コース
  • 中高一貫コース
  • 東大ジュニアコース
  • よりみち塾
  • 飛翔塾の取組
  • 問合せ・アクセス

飛翔塾の取組

  1. ホーム
  2. 飛翔塾の取組

飛翔塾の取組

飛翔塾では塾生に多くの経験を積んでもらい、柔軟に物事を考える姿勢や仲間を大切にする気持ちを学んでいただきたいと考えています。
飛翔塾で実施している企画の一部を紹介いたします。

飛翔塾の2019年のあゆみ

3/14 2018年度合格祝賀会(新潟大学、長岡高校)

合格実績:新潟大学、長岡高校、見附高校、長岡工業高校、長岡商業高校

3/31 東大生特別授業

現役東大生の橋立講師が飛翔塾で特別講演しました。 塾長とコラボの暗記大会では、みんな自分の秘めたポテンシャルに驚いている様子でした。 塾長の東大ジュニアコースを受講していた小学生は、なんと高校生以上の暗記力を発揮していました!

4/28 第1回ボーリング大会

小学1年生〜高校生までの塾生と、全講師でボーリング大会を開催しました! やっぱり高校生は上手な塾生が多かったです。 ボーリング大会の後は塾に戻り、みんなでパーティとビンゴ大会でした。

5/18 第92回五月祭(東京大学)

東京大学の叡智に触れ、学業の楽しさを学ぶため、飛翔塾の中高生と東大の文化祭に行ってきました。日頃、オンラインで個別指導を受けている先生とも直接顔合わせしました! さらに、今話題の最新デジタルアート「チーム・ラボ」も体験してきました。

7/21 夏のお出かけ企画「ラウンドワン新潟店」&第2回ボーリング大会

小学生から高校生までのみんなで、夏のお出かけ企画としてラウンドワン新潟店まで行ってきました。 行きの新幹線は、なんと導入されたばかりの「現美新幹線」に乗車しました。 午前中はみんなでスポッチャを楽しみ、後半は第2回ボーリング大会を開催しました。

7/29-8/23 夏期講習

夏期講習の日程は、毎日個別指導を実施する充実コースをご用意しました。 夏期講習のときは、全塾生が1回ずつ塾長からの個別指導を実施します。 外部からも多くの新しい塾生にご参加いただきました。 どの学年、どの科目にも対応できる多様なオプションコースは、特にご好評をいただきました。 

10/22 ハロウィンイベント

アオーレ長岡の会議室をお借りして開催しました。小学生の仮装は特に気合が入っていましたね! 塾長からのハロウィンの歴史の紹介や、シフォンケーキなどでハロウィンのスイーツが楽しめました。 最後はなんと、小中高対抗の早押しクイズ大会です! 小中高生それぞれに4段階の難易度と全教科の計26問の問題が出題されました。最も盛り上がったイベントです。

12/18 クリスマス会

少し早くクリスマスを先取りしました。みんなケーキやお菓子に大喜びでした。 そしてまたまた塾長からクリスマスの特別企画として、脱出ゲームが出題されました。小中高合同チームで臨みましたが、とても難しく、残念ながら今回は時間内にすべての謎が解けたチームはいませんでした。 しかしみんな脱出ゲームの緊張感の中、とても楽しみながら問題を解いていました。

12/27-1/7 冬期講習

年末年始も、飛翔塾では学力向上と学習習慣の定着のため、冬期講習を実施しました。今回も全塾生に塾長が1回ずつ個別指導を実施しました。 特に受験生に対する指導には特に熱が入っており、塾生全員の苦手科目をしっかりとカバーできる、多様なオプションコースが行われていました。 

1/4 外山講師特別企画

長岡高校から東京大学へ現役合格した外山講師を迎え、「英語ができるようになるには?」と題し、外山講師と塾長コラボで年始から特別企画を開催しました。 2人の東大頭脳から、英語を勉強することの重要性や、単語を超効率的に暗記する裏技など、東大生の勉強方法を打ち出しました。 当日の資料をご希望の方はぜひおっしゃってくださいね。

その他

他にもイベントは盛りだくさんです。また、飛翔塾に設置している目安箱にご希望のイベントを記載して投函すると、実現してしまうかもしれません。 
みなさまのご提案もお待ちしております。

友だち追加
資料請求や体験授業についてのお問合せはこちら

難問&回答コーナー

新着情報

大学入試

● 京都大学 農学部
● 慶應義塾大学 薬学部
● 慶應義塾大学 理工学部
● 早稲田大学 基幹理工学部
● 東京農工大学 工学部
● 東京農業大学 応用生命科学部
● 東京農工大学 農学部
● 新潟大学 工学部
● 静岡大学 農学部
● 新潟県立大学 国際地域学部
● 筑波大学 理工学群
● 新潟大学 医学部保健学科
● 東京理科大学 工学部
● 日本大学 工学部
● 明治大学 理工学部
● 同志社女子大学 薬学部 ほか

高校入試

● 長岡高校 理数科(複数名)
● 長岡高校 普通科(複数名)
● 長岡向陵高校
● 国際情報高校
● 長岡工業高校
● 長岡工業高等専門学校
● 新潟明訓高校 ほか

中学入試

● 新潟大学附属長岡中学校
● 新潟明訓中学校

飛翔塾の思い

飛翔塾では創業時からの経営理念として以下の3つを掲げています。


一.勉学に苦手意識を持つ生徒に、わかる喜びと主体的に学ぶ姿勢を知ってもらうこと。


一.優秀な生徒に、さらなる飛躍を遂げる応用的指導を実践すること。


一.生徒が本当に分かったと言えるまで指導を貫き、子供等の味方となる存在であること。

飛翔塾の思い

 お子様一人一人によってわからないところは異なります。しかし学校の授業ではどうしても授業がインプットだけとなってしまい、一人一人に対応することはできません。


 飛翔塾では講師と塾生との対話をなによりも大切なものとしています。授業では講師がお子様にどんどん質問し、講師と同じくらい話していただき、そして考えていただきます。