MENU
  • ホーム
  • 飛翔塾の概要
  • 塾長あいさつ
  • 講師紹介
  • 東大個別コース
  • 中高一貫コース
  • 東大ジュニアコース
  • よりみち塾
  • 飛翔塾の取組
  • 問合せ・アクセス
【長岡駅前】飛翔塾|現役東大生によるマンツーマン指導|新潟県長岡市の小中高一貫塾・学習塾・受験
  • ホーム
  • 飛翔塾の概要
  • 塾長あいさつ
  • 講師紹介
  • 東大個別コース
  • 中高一貫コース
  • 東大ジュニアコース
  • よりみち塾
  • 飛翔塾の取組
  • 問合せ・アクセス

TEL.0258-94-5579

平日15:30〜21:40、土曜9:00〜20:00(火・日曜休み)
飛翔塾公式インスタグラム更新中!

お問い合わせ
  • ホーム
  • 飛翔塾の概要
  • 塾長あいさつ
  • 講師紹介
  • 東大個別コース
  • 中高一貫コース
  • 東大ジュニアコース
  • よりみち塾
  • 飛翔塾の取組
  • 問合せ・アクセス

飛翔塾の概要

  1. ホーム
  2. 飛翔塾の概要

指導コース

指導コース

飛翔塾は小中高の一貫指導!

小学生、中学生、高校生のどのコースからの申し込みも可能です。あなたの為のオーダーメイドのスケジュール(週・月・年単位)をもとに、計画的に学習を進めることができます。自分だけの方法で勉強しましょう!

☆「プリント学習について、飛翔塾では「Eトレ個別対応のプリント演習」を採用しています。
詳しくはこちら http://e-tj.net/

一斉(集団)授業の特徴

飛翔塾では、中高生を対象とした数学、英語の少人数制一斉授業を行なっております。確かな経験と実績を持つ講師が成績アップのための最短コースをお示しします。授業では講師からの一方通行にならないよう、生徒にも積極的に発言を促します。 対面授業だからこそ、講師は生徒の出来を常に確認し、理解が足りていなさそうな内容を重点的に解説することができます。

個別指導の特徴

飛翔塾の個別指導は、講師の一方的な指導、テキストの問題演習に終始しません。

ほとんどの生徒がこのような回答をします。生徒の大丈夫、わかった、は信じてはいけません。何故ならば説明を求められても答えられない生徒ばかりだからです。

飛翔塾では、対話式個別指導にこだわり、 塾生が自分の言葉で説明してみてもらいます。塾生の話す内容はもちろん、話す早さや声色から 理解の程度を確かめ、一人ひとりに最も合った形に軌道修正しながら、指導に臨みます。

自分の言葉で説明することで、記憶として定着し、自習の時間でも自ら応用するようになります。

飛翔塾の講師について

飛翔塾では、塾生により良い指導をお届けするため、厳しい講師採用基準を設けております。
講師採用の際には学力テストと面接を実施し、基礎的な学力と指導力はもちろん、わからない子の気持ち、悩んでいる気持ちに寄り添う人間性を身につけているかどうかを厳しく審査しています。
毎週以下の取組を行ない、採用された講師への指導も欠かさずに行なっています。
① 授業内容やテスト対策方法の指導
② 塾生全員の情報共有(なかなか理解が進まない単元など)

▲講師定例会の様子
飛翔塾に在籍する現役東大生の講師はこちらで一部をご紹介しております。

お問合せはこちら
友だち追加
資料請求や体験授業についてのお問合せはこちら

難問&回答コーナー

新着情報

大学入試

● 京都大学 農学部
● 慶應義塾大学 薬学部
● 慶應義塾大学 理工学部
● 早稲田大学 基幹理工学部
● 東京農工大学 工学部
● 東京農業大学 応用生命科学部
● 東京農工大学 農学部
● 新潟大学 工学部
● 静岡大学 農学部
● 新潟県立大学 国際地域学部
● 筑波大学 理工学群
● 新潟大学 医学部保健学科
● 東京理科大学 工学部
● 日本大学 工学部
● 明治大学 理工学部
● 同志社女子大学 薬学部 ほか

高校入試

● 長岡高校 理数科(複数名)
● 長岡高校 普通科(複数名)
● 長岡向陵高校
● 国際情報高校
● 長岡工業高校
● 長岡工業高等専門学校
● 新潟明訓高校 ほか

中学入試

● 新潟大学附属長岡中学校
● 新潟明訓中学校

飛翔塾の思い

飛翔塾では創業時からの経営理念として以下の3つを掲げています。


一.勉学に苦手意識を持つ生徒に、わかる喜びと主体的に学ぶ姿勢を知ってもらうこと。


一.優秀な生徒に、さらなる飛躍を遂げる応用的指導を実践すること。


一.生徒が本当に分かったと言えるまで指導を貫き、子供等の味方となる存在であること。

飛翔塾の思い

 お子様一人一人によってわからないところは異なります。しかし学校の授業ではどうしても授業がインプットだけとなってしまい、一人一人に対応することはできません。


 飛翔塾では講師と塾生との対話をなによりも大切なものとしています。授業では講師がお子様にどんどん質問し、講師と同じくらい話していただき、そして考えていただきます。