MENU
  • ホーム
  • 飛翔塾の概要
  • 塾長あいさつ
  • 講師紹介
  • 東大個別コース
  • 中高一貫コース
  • 東大ジュニアコース
  • よりみち塾
  • 飛翔塾の取組
  • 問合せ・アクセス

【長岡駅前】飛翔塾|現役東大生によるマンツーマン指導|新潟県長岡市の小中高一貫塾・学習塾・受験

  • ホーム
  • 飛翔塾の概要
  • 塾長あいさつ
  • 講師紹介
  • 東大個別コース
  • 中高一貫コース
  • 東大ジュニアコース
  • よりみち塾
  • 飛翔塾の取組
  • 問合せ・アクセス

TEL.0258-94-5579

平日15:30〜21:40、土曜9:00〜20:00(火・日曜休み)
飛翔塾公式インスタグラム更新中!

お問い合わせ
  • ホーム
  • 飛翔塾の概要
  • 塾長あいさつ
  • 講師紹介
  • 東大個別コース
  • 中高一貫コース
  • 東大ジュニアコース
  • よりみち塾
  • 飛翔塾の取組
  • 問合せ・アクセス

合格おめでとう!飛翔塾の合格実績

大学入試

● 京都大学 農学部
● 慶應義塾大学 薬学部
● 慶應義塾大学 理工学部
● 早稲田大学 基幹理工学部
● 東京農工大学 工学部
● 東京農業大学 応用生命科学部
● 東京農工大学 農学部
● 新潟大学 工学部
● 静岡大学 農学部
● 新潟県立大学 国際地域学部
● 筑波大学 理工学群」
● 新潟大学 医学部保健学科
● 東京理科大学 工学部
● 日本大学 工学部
● 明治大学 理工学部
● 同志社女子大学 薬学部 ほか

高校入試

● 長岡高校 理数科(複数名)
● 長岡高校 普通科(複数名)
● 長岡向陵高校
● 国際情報高校
● 長岡工業高校
● 長岡工業高等専門学校
● 新潟明訓高校 ほか

中学入試

● 新潟大学附属長岡中学校
● 新潟明訓中学校

特別講座紹介

共通テスト対策 数学ⅠA・ⅡB

担当:浅野講師
講師紹介:15年以上の指導歴を持つ数学のスペシャリスト。

合格おめでとう!みんなの合格体験記

京都大学 農学部
進路決定に悩み、アドバイスをいただこうと入塾しました。先生方から高みを目指すべきだと応援していただき、難関大学に合格するために必要となるテクニックも数多く教えて頂いたので、自信を持って志望することができるようになりました。
塾内の自習室では、小中高生がそれぞれ課題に取り組んでおり、私もその姿を見て自分を奮い立たせることができました。学校から塾が近かったこともあり、学校帰りにそのまま塾に通うルーティンができたので、自然に勉強時間を増やすことができたと思います。おかげで充実した一年間を過ごすことができました。

早稲田大学 基幹理工学部
飛翔塾の強みは、他にはない質の高い指導力にあると思います。
高校受験や大学受験では、新潟市の生徒や東京の生徒など、長岡に比べて勉強をする環境が整っている地域の人達と戦わなければいけません。その中で、現役の東大生から教えてもらえることは、かなりのアドバンテージになると思います。
僕は、オンラインで東京にいる東大生に教えてもらっていました。先生独自の解法を盗んだり、わからない問題を質問したりしていくうちに、みるみる成績が伸びました。勉強以外でも、受験期でつらい時、先生が心の支えになり、最後まで頑張ることができました。
ぜひ、飛翔塾の最高峰の授業を受けてみてください。
長い間お世話になりました。

※生徒の原稿をそのまま掲載しており、加筆訂正は一切加えておりません。

新小1〜高3無料体験受付中!
お申し込みはお早めに!

お子様の学力を正確に見定めた上で、一人一人に最適な受講プランを提案させていただきます。 まずは無料体験授業から、お気軽にお申し込みください。

指導コースなど詳しくはこちら
友だち追加
資料請求や体験授業についてのお問合せはこちら

難問&回答コーナー

新着情報

大学入試

● 京都大学 農学部
● 慶應義塾大学 薬学部
● 慶應義塾大学 理工学部
● 早稲田大学 基幹理工学部
● 東京農工大学 工学部
● 東京農業大学 応用生命科学部
● 東京農工大学 農学部
● 新潟大学 工学部
● 静岡大学 農学部
● 新潟県立大学 国際地域学部
● 筑波大学 理工学群
● 新潟大学 医学部保健学科
● 東京理科大学 工学部
● 日本大学 工学部
● 明治大学 理工学部
● 同志社女子大学 薬学部 ほか

高校入試

● 長岡高校 理数科(複数名)
● 長岡高校 普通科(複数名)
● 長岡向陵高校
● 国際情報高校
● 長岡工業高校
● 長岡工業高等専門学校
● 新潟明訓高校 ほか

中学入試

● 新潟大学附属長岡中学校
● 新潟明訓中学校

飛翔塾の思い

飛翔塾では創業時からの経営理念として以下の3つを掲げています。


一.勉学に苦手意識を持つ生徒に、わかる喜びと主体的に学ぶ姿勢を知ってもらうこと。


一.優秀な生徒に、さらなる飛躍を遂げる応用的指導を実践すること。


一.生徒が本当に分かったと言えるまで指導を貫き、子供等の味方となる存在であること。

飛翔塾の思い

 お子様一人一人によってわからないところは異なります。しかし学校の授業ではどうしても授業がインプットだけとなってしまい、一人一人に対応することはできません。


 飛翔塾では講師と塾生との対話をなによりも大切なものとしています。授業では講師がお子様にどんどん質問し、講師と同じくらい話していただき、そして考えていただきます。